(6/2~7/31)MOS試験対策講座(Excel)<6月・7月コース>初心者でも安心!人気資格を短期間で取得できる
講座概要
講座番号 | 42504A |
---|---|
曜日 | 日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日 |
開講期間 | 2025/06/02(月)~2025/07/31(木) |
時間 | 00:00~23:59 |
受付期間 | 2025/03/01(土)~2025/05/12(月) |
受講料 | 一般:39,000円,通学学部:28,000円,通学院:31,000円,通信生:39,000円,リカレント生:39,000円,卒業生:31,000円,保護者等:39,000円,教職員:39,000円 |
実施方法 | オンデマンド配信 |
キャンパス | オンライン |
会場 | オンデマンド配信 |
講師 | 教育企画センター講師 |
講座の内容
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)はWord、ExcelやPowerPointなどのパソコンソフトの利用スキルを証明する世界共通の国際資格です。日本の国内の累計受験者は500万人を超え、パソコン資格の中で最も認知度が高く人気があります。特にWord、ExcelやPowerPointは、社会人になると毎日のように使用するため、出来て当たり前のスキルとみなされます。しかし、最近はスマートフォンの普及により、学生のパソコンスキルの低下がみられ、企業側も深刻に受け止めています。
MOSを取得すると、就職や転職時にスキを客観的に証明することができ、また対策学習によってパソコンを使いこなす実務力が身につきます。
オンデマンド講座ですので、いつでもどこでも効率よく学習することができます。
■ Word/Excel/PowerPoint Specialist(一般)クラス
●ストリーミング配信による講義映像を視聴しながら各自PC 操作
●演習問題や模擬試験を各自で実施
※各科目の平均学習時間は約20 時間です。
※基本操作から学びますので初心者でも安心して受講できます。
⇩
●自分のタイミングで受験(会場:オデッセイテスティングセンター有楽町店、他)
※試験結果は、試験終了直後にわかります。
講座スケジュール
内容 |
---|
・視聴期間は6月2日(月)~ 7月31日(木)です。 |
備考
・本講座はいつでも視聴可能なオンデマンドコンテンツです。
・視聴期間は6月2日(月)~ 7月31日(木)です。
・受講希望者は5月12日(月)までにお申し込みください。
・MOS 受験料は受講料に含まれます。
・試験は、オデッセイテスティングセンター有楽町店他での団体受験になります。
・お申し込みの前に、必要なPC 環境等を講座ホームページで必ず確認してください。
使用テキスト
よくわかるマスターMOS365対策テキスト&問題集(FOM出版)
※ご自宅宛てに送付します
受講環境
Windowsパソコンが1台必要です。
OSはWindows11、Officeアプリは2021、2024または365バージョンが必要です。
※Macのパソコンでの受講はできません。
試験について
受講料に1回分(1科目につき)の無料受験チケット代が含まれています。
全国のMOS認定試験会場の中から各自で会場を選択し受験できます。試験日時も選択できます。
無料ガイダンス(Zoom)
4月18日(金)12:40 〜 13:10
MOS試験対策講座 受講の流れ
①オンデマンド講座による講義映像を視聴しながら各自PC操作
②演習問題や模擬試験を各自で実施
③質問はLINEで専門トレーナーに質問し放題
④自分のタイミングで受験(会場は自分で選択し申込)※試験結果は、試験終了直後にわかります
講師紹介
- 教育企画センター講師
- MOS講座専任講師
- 長年の指導経験を背景に、受講者が躓きやすいところをより丁寧にレクチャーするなど、メリハリのある授業を行なうようにしています。
また試験対策だけでなく、実務で役立つスキルも適度に入れて、受講者に満足感を持ってもらえるよう心掛けています。