(6/21)老いに抗うための道具を手に入れたい抗加齢剤の開発を目指して

受講申込

講座概要

講座番号 22501A
曜日 土曜日
開講期間 2025/06/21(土)
時間 10:50~12:20
受付期間 2025/03/01(土)2025/06/20(金)
受講料 一般:1,650円,通信生:1,100円,リカレント生:1,100円,卒業生:1,320円,保護者等:1,320円,教職員:1,100円
実施方法 対面受講
キャンパス 西生田キャンパス
会場 西生田生涯学習センター 2階ホール
講師 阿部秀樹(あべひでき)

講座の内容

「老い・老化」は私たちにとって避けられない現象ですが、「できることならば・・・」と誰しも思いますよね。この老化の原因の1つに細胞内の重要な器官であるミトコンドリアの機能低下が挙げられます。有機合成化学を専門とする私が、ミトコンドリアの専門家とともに展開している「ミトコンドリアに働きかける物質の研究」について、「その物質が引き起こす現象」を中心にお話しします。

講座スケジュール

実施日 内容 講師
1 2025/06/21(土) ミトコンドリアの専門家とともに展開している「ミトコンドリアに働きかける物質の研究」について、「その物質が引き起こす現象」を中心にお話しします。 阿部秀樹(あべひでき)

講師紹介

阿部秀樹(あべひでき)
日本女子大学理学部教授
東京薬科大学にて博士(薬学)の学位を取得。専門は有機合成化学。

阿部秀樹(あべひでき)