(2025/2/27)文楽に親しむ義太夫三味線を通じて
講座概要
講座番号 | 12407B |
---|---|
曜日 | 木曜日 |
開講期間 | 2025/02/27(木) |
時間 | 13:20~14:50 |
受付期間 | 2024/09/02(月)~2025/02/26(水) |
受講料 | 一般:1,650円,通信生:1,100円,リカレント生:1,100円,卒業生:1,320円,保護者等:1,320円,教職員:1,100円 |
実施方法 | 対面受講 |
キャンパス | 目白キャンパス |
会場 | 目白キャンパス 新泉山館 1 階 大会議室 |
講師 | 鶴澤 燕三 つるざわ えんざ |
講座の内容
人形浄瑠璃文楽は、云わずと知れた人形芝居ですが、その根幹は義太夫節に拠っています。太棹と呼ばれる重厚な音色をもつ三味線の演奏は、他の三味線音楽と大きく異なり、太夫の語りと呼応し、舞台上の表現にさまざまな彩を加えていきます。三味線の音色が登場人物の心情や場の情景をどのように表現しているのかを説明しながら、人形浄瑠璃文楽の楽しみ方を解説します。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 2025/02/27(木) | 人形浄瑠璃文楽の楽しみ方を解説します。 | 鶴澤 燕三 つるざわ えんざ |
講師紹介
- 鶴澤 燕三 つるざわ えんざ
- 文楽座三味線
- 1977年国立劇場文楽第4期研修生となる。1979年4月に5代目燕三門下で鶴澤燕二郎、同年7月に大阪朝日座で初舞台。2006年4月に6代目鶴澤燕三襲名。1996年国立劇場文楽賞奨励賞をはじめ、2012年度日本芸術院賞、2017年度国立劇場文楽大賞など多数受賞。2021年4月、紫綬褒章受章。切場語りの三味線弾きとして大活躍中。