(11/12~2026/3/30)日商簿記検定3級講座(ネット試験対応)
講座概要
講座番号 | 42507B |
---|---|
曜日 | 日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日 |
開講期間 | 2025/11/12(水)~2026/03/30(月) |
時間 | 00:00~23:59 (対面講義(5回)の日程は下記参照/時間17:30~19:00) |
受付期間 | 2025/09/01(月)~2025/10/15(水) |
受講料 | 一般:12,000円,通学学部:7,000円,通学院:10,000円,通信生:10,000円,リカレント生:10,000円,卒業生:10,000円,保護者等:10,000円,教職員:12,000円 |
実施方法 | オンデマンド配信 |
キャンパス | オンライン |
会場 | オンデマンド |
講師 | LEC簿記講座専任講師 |
講座の内容
知識ゼロから3 級合格を目指す!!
簿記とは、企業の経営活動を記録・計算・整理し、企業の経営成績と財政状態を明らかにする技能です。
簿記を理解すると、企業の経理事務に必要な会計知識、財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力が身につくので、就職活動をする学生はもちろん、全ての社会人にとって役に立つ知識が身につきます。
また、公認会計士や税理士等の国家資格を目指す方や他の資格・検定と組み合わせてキャリアアップを考えている方々のファーストステップに最適な資格です。
■オンデマンド(通信Web 講座)
<インプット>
・ 完全マスター講座※ 2 名の講師の講義を配信いたします。どちらの講師の講義も受講可能です。
【髙井薫講師 講義】1 回2.5 時間× 10 回
【寺内泉講師 講義】1 回15 分× 69 回
・3 級ブリッジ演習講座1 回2.5 時間× 3 回
<アウトプット>
・3 級合格答練1 回2.5 時間× 4 回(演習60 分・解説80 分)
・3 級公開模擬試験2 回(ペーパー試験模試1 回、Web 模試1 回)
・ 本講座はいつでも視聴可能なオンデマンドコンテンツと、対面講義を組み合わせて実施します。
・ 質問対応サービスも付帯。講座内の疑問点もお気軽に質問することができます。
■対面講義
申し込人数が5名を超えた場合、対面講義を実施します。
講師と直接お話しいただける貴重な機会です。
是非、ご参加いただき様々な疑問や不安を解消しましょう。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 2025/11/12(水) | 17:30~19:00 | オリエンテーション | LEC簿記講座専任講師 |
2 | 2026/02/10(火) | 17:30~19:00 | 合格答練1 | LEC簿記講座専任講師 |
3 | 2026/02/13(金) | 17:30~19:00 | 合格答練2 | LEC簿記講座専任講師 |
4 | 2026/02/17(火) | 17:30~19:00 | 合格答練3 | LEC簿記講座専任講師 |
5 | 2026/02/20(金) | 17:30~19:00 | 合格答練4 | LEC簿記講座専任講師 |
備考
・本講座はいつでも視聴可能なオンデマンドコンテンツと、対面講義を組み合わせて実施します。
・質問対応サービスも付帯。講座内の疑問点も気軽に質問できます。
・視聴期間は11/12(水)〜 2026/3/30(月)です。
・受講希望者は10/15(水)までにお申し込みください。
・受講料は10/29(水)までにお支払いください。
・キャンセルは、申込締切日翌日から起算して3日以内までとなります。
(4日目以降は受講料100%のキャンセル料が発生いたします)
使用テキスト
・3 級 光速マスターNEO テキスト(第6 版)
・3 級 光速マスターNEO 問題集(第6 版)
・合格答練4 回分(問題、解答用紙、解説)
※ご自宅宛てに送付します。
試験について
受講料に試験料は含まれておりません。本試験は各自でお申込みください。
無料ガイダンス
オンデマンドの説明動画を9月下旬より配信予定
(視聴URLはJASMINE-naviをご確認ください)
講師紹介
- LEC簿記講座専任講師
- LEC簿記講座専任講師